白の振袖が似合う人の特徴と鉄板コーデ紹介!

こんにちは!京都もなみです。
静岡県東部エリアで、振袖レンタル店3店舗、フォトスタジオ3店舗を展開しています。

これから成人式の振袖を選ぶ方の中には、「最近、振袖のカタログを見て白の振袖が気になっている」「白い振袖が着たいけど自分に似合うかわからない…」そんな方も多いのではないでしょうか。

この記事では、白い振袖の印象や、どんな人に似合うのか、そして人気のコーディネートまで、幅広く紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

白の振袖の印象は?

清楚な印象の白い振袖は、同時に透明感や洗練されたイメージを実現してくれます。
ピュアにかわいらしく着こなしたい方にも、大人っぽくクールに装いたい方にも、どちらにも対応できるのが白の振袖と言えるでしょう。

白の振袖の意味は?

白は真っ白で汚れのない色であることから、「清楚」「純粋」といったイメージがあり、伝統的に神聖な色としても扱われています。
紅白というようにおめでたい色でもあり、成人式のお祝いにもぴったりのカラーです。

白の振袖の人気は?

もなみでの近年の振袖の人気色ベスト5は「赤」「白」「くすみカラー」「青」「緑」となっています。

王道の人気色「赤」

>>赤の振袖コレクション

清楚で透明感のある印象の「白」

>>白の振袖コレクション

トレンド感たっぷりで大人っぽい雰囲気の「くすみカラー」

>>くすみカラーの振袖コレクション

落ち着きを感じさせる品の良い「青」

>>青の振袖コレクション

穏やかさや知性を感じさせる「緑」

>>緑の振袖コレクション

白の振袖はここ数年人気急上昇のトレンドカラーですが、振袖の色として古くから高い人気があります。

白の振袖が似合う人の特徴

白は光を反射してお顔をトーンアップして見せてくれるので、色白の方には特に似合いやすいです。
また、膨らんで見える「膨張色」であることから、華奢な方は白を着こなしやすいでしょう。太く見えてしまうのが気になる…という方は黒や紺といった収縮色を検討してみても良いかもしれません。

ただし、白は様々な色合いがあり、コーディネートや柄によってどんな方にも似合わせることができます。オフホワイトからベージュ系、アイボリーなど、実際に試着して自分に似合う白を探してみてくださいね。

白の振袖のコーディネートを紹介

白振袖の鉄板コーデ

白と赤をメインにした、成人式の門出に相応しい華やかなコーディネート。
豪華な金の帯に、赤の小物を合わせて統一感アップ。
白い振袖でも、裾に黒が入っていることで全体を引き締めてスマートに見せてくれます。

白×レトロポップの振袖コーデ

ポップな大柄の吉祥柄が目を引く、レトロポップなコーディネート。
鮮やかな配色に合わせてお顔周りにブルーを入れてフレッシュに。
白地に赤い帯が映える、個性が光る装いです。

白×レトロロマンの振袖コーデ

洋風なゴブラン織り柄のお着物に、帯や小物はあえて色味を押さえてシンプル&シックに。
レースのつけ袖や裾除け、さらにブーツやハットといった洋風の小物を合わせ、センスが光るロマンチックなコーディネートです。

白×くすみカラーの振袖コーデ

トレンドの白×くすみカラーの古典柄のお振袖に、ゴールドの帯を合わせてゴージャスに。
小物は黒に統一してシンプルにした、引き算上手な大人なコーディネートです。

白色の振袖を引き立てる髪型

洗練された印象の白の振袖には、すっきりしたまとめ髪やポニーテールが大人っぽくおすすめです。

キュートな印象にしたい方は、ふわっとしたシニヨンや編みおろしヘアも垢抜けた印象になります。

白色の振袖を引き立てる小物

白はどんな色も合わせやすい色ですが、白自体に主張がない分、他の色が入るとその色が目立ちやすいくなります。
ごちゃごちゃと色を入れてしまうよりは、お着物の柄に使われている色や、黒やゴールドの小物を合わせてあげると、まとまりが良くなりワンランク上のコーディネートができるでしょう。

まとめ

今回は、白い振袖について、印象やコーディネートを中心に紹介しました。

トレンドの人気色であり、どなたにも似合いやすい定番色でもある白の振袖。
これからお振袖を選ぶ方は、ぜひ白の振袖も試着してみてくださいね。

もなみでは振袖から髪飾りまでコーディネートをお手伝い!

もなみでは、振袖に精通したスタッフが振袖選びをサポート。自由にコーディネートが楽しめます。
実際にお振袖を試着してお選びいただけます!

もっと詳しく知りたい方に、振袖や七五三の最新カタログをお届けしています。
カタログで最新の振袖や髪型をチェックしてみてください♪

もなみの成人式について詳しくはこちら!