ブルべ夏に似合う振袖は?透明感を引き立てるおすすめカラーとコーデ実例

こんにちは!京都もなみです。
静岡県東部エリアで、振袖レンタル店3店舗、フォトスタジオ3店舗を展開しています。

成人式の振袖選びで、「パーソナルカラー」に注目する方が増えていますね。
なかでも「ブルべ夏」の方は、似合う色がはっきりしていて、振袖の選び方ひとつで透明感がぐっと引き立ちます。
この記事では、ブルべ夏タイプの方にぴったりな振袖の特徴と、実際のコーディネート実例をたっぷりご紹介します。

「自分に本当に似合う一着に出会いたい」そんな方は、ぜひ参考にしてみてください。

ブルべ夏タイプの特徴とは?

ブルべ夏は、やわらかく涼しげな色が似合うタイプです。
肌はピンクみを帯びた明るいトーンで、髪や瞳はソフトで透明感のある印象を持つ人が多いのが特徴です。
似合う色は、くすみを含んだパステルカラーや青みを帯びたソフトな色味。
「梅雨時の紫陽花のような」「やさしい寒色系のグレイッシュカラー」が得意な傾向にあります。

ブルべ夏に似合う振袖カラーはこれ!

ブルべ夏タイプの方は、肌にほんのり青みがあり、やわらかな印象をもつ方が多い傾向です。
そのため、振袖も青みを含んだやさしいカラーや、くすみ感のあるパステルカラーがとてもよく似合います。

・透明感とやわらかさを引き立てる“青み&くすみ”カラー
・得意なのはラベンダー、ミント、パウダーピンク、スモーキーグレー
・ビビッドカラーより、グラデーションやソフトなトーンが◎

逆に、はっきりしたビビッドカラーや、黄みが強い色味は浮いてしまうことも。
顔まわりに“青み”や“ソフト感”を入れると、肌の明るさが引き立ちます。


ブルべ夏さんにおすすめの振袖コーディネート紹介

ここからは、実際にスタジオもなみで撮影された、ブルべ夏タイプに似合う振袖コーディネートの実例をご紹介します。

爽やかで華やかなターコイズ×藤色の振袖コーディネート

青みのあるグリーンに藤色や白の花があしらわれた、爽やかな印象の振袖。
パキッとしすぎず、ソフトなグラデーションで色がつながっているため、ブルべ夏さんの透明感と相性抜群です。

差し色として使われているラベンダーやピンクも青み寄りで、顔まわりをやさしく華やかに演出してくれます。

清楚で洗練された印象のグラデーション振袖コーディネート

こちらは、白からグレー、そしてブルーへの繊細なグラデーションが美しい一着。
柄も控えめで、全体の印象がすっきりしており、静かな気品が漂います。

帯には黒やシルバーがあしらわれていて、引き締め効果も◎。
「可愛いよりも、洗練された雰囲気に仕上げたい」という方にもおすすめです。

大人っぽくしっとりした、ミントグリーンとシックな菊柄の振袖コーディネート

落ち着いたミントグリーンをベースに、白やグレー、藤色、焦げ茶で描かれた菊の模様が印象的な振袖。
全体のトーンがくすみ系でまとめられており、ブルべ夏タイプの繊細な肌の透明感を引き立ててくれます。

柄のコントラストも強すぎず、柔らかな陰影が顔まわりを上品に見せてくれます。
帯の白×ブラウンも浮かずに調和し、「大人っぽく落ち着いた雰囲気が好き」という方におすすめの一着です。

柄や小物の選び方にもひと工夫を

振袖の印象は、柄や小物の選び方でも大きく変わります。
ブルべ夏タイプの方には、以下のようなスタイルがおすすめです。

・柄は線が細めで繊細なもの、淡い色合いの花柄などが似合う
・コントラストが強すぎない、グラデーションや柔らかい色の組み合わせが◎
・帯や帯締めはシルバー、グレージュ、ラベンダー、くすみピンクなどが相性抜群
・髪飾りはパール、シルバー系アクセ、ドライフラワー、涼しげな寒色系の花などがおすすめ

顔まわりにソフトで明るめの色を取り入れることで、ブルべ夏さんならではの透明感がより際立ちます。

髪飾り・帯・小物の選び方

ブルべ夏タイプの方は、やわらかさ・透明感・上品さを意識した小物選びがおすすめです。

・髪飾りは、パールやシルバー、ドライフラワーなどの質感ある素材を
・帯は、シャンパンゴールドやグレージュなど、控えめな光沢が似合います
・草履やバッグも白・アイボリー・グレイッシュトーンを選ぶと統一感◎

メイクも、青みピンクやローズ系のチーク・リップを取り入れると、顔色がぐっと明るくなります。

他のパーソナルカラーに似合う振袖はこちら

ブルべ夏以外にも、パーソナルカラーに合った振袖を知りたい方はこちらも参考にしてください。

イエベ春に似合う振袖はこちら
イエベ秋に似合う振袖はこちら
ブルべ冬に似合う振袖はこちら

自分に合う色を知っているだけで、振袖選びがぐっと楽しくなります。

振袖を決めるのはこれから…。そんな方は、次は気になる振袖を探してみましょう!!

振袖選びはまだこれからという方は、まずはカタログやネットを見て着てみたい振袖の色やイメージを固めておくと、着物を選びやすくなります。
まずは、気になる一枚を探してみましょう!!

➡ブルべ夏さんに似合う色の振袖一覧を見る

振袖選びに迷ったら?プロに相談するのもおすすめ

パーソナルカラーのタイプがわかっても、「実際に似合うか不安」という方も多いと思います。
もなみでは、実際に振袖を試着しながら、お顔映りや雰囲気に合うコーディネートをご提案。
明るさ・華やかさ・可愛さなど、なりたい印象に合わせてスタッフがしっかりサポートします。

成人式当日の着付けやヘアメイク、前撮り撮影などもすべておまかせください。
詳しくは、振袖プランページをご確認ください🎵

➡もなみの振袖プランを見る