イエベさんに似合う振袖の色は?パーソナルカラーに合わせたおすすめの振袖を特集!

こんにちは!京都もなみです。
静岡県東部エリアで、振袖レンタル店3店舗、フォトスタジオ3店舗を展開しています。
成人式の振袖といえば、なんといっても一生に一度の晴れの日の衣装です。
これから振袖を選ぶにあたって、自分に似合う色を選びたいけど、どんな色が良いのかわからない…とお悩みのお嬢様も多いはず。
そこでこの記事では、パーソナルカラーがイエローベースの方に似合う振袖について特集していきます。
パーソナルカラーを知ることで、自分によく似合う振袖の色を探しやすくなりますよ。
ぜひ、振袖選びの参考にしてくださいね。
イエベとは?パーソナルカラーごとの特徴

イエベとは「イエローベース」の略で、黄みがかった肌色を持つグループです。
肌タイプ診断では、大きく「イエローベース」「ブルーベース」の2種類に肌の色が分類され、さらにブルーベースの中でも夏と冬、イエローベースの中でも春と秋に分けられます。
同じイエローベースということで系統は似ていますが、春と秋それぞれに違う特徴もあります。
特徴を活かして、自分がもっと素敵になれるお振袖を探しましょう。
イエベ春
・ツヤのある黄味がかった肌色
・瞳や髪の色は明るいブラウン
・光沢や透明感のあるアクセサリーが似合いやすい
イエベ秋
・マット系の黄味がかった肌色
・瞳や髪の色はダークなブラウン〜ブラック
・マットな質感のアクセサリーが似合いやすい
イエベさんに似合う振袖の色は?
イエベ春
イエベ春さんには、若々しく可愛らしいイメージや明るい色がよく似合います。
明るい色や澄んだ鮮やかな色が得意なので、サーモンピンクやオレンジ、明るい黄色、エメラルドグリーン、ターコイズ、アイボリーといった色がおすすめです。
青みの強い色やくすみカラー、黒などは顔が暗く見えてしまうので、小物などで取り入れる際は顔から離れた場所に入れましょう。
イエベ秋
イエベ秋さんには、エレガント・都会的なイメージやシックな色がよく似合います。
深みのある濃い色やくすみカラー・アースカラーが得意なので、深い赤色やテラコッタ、からし色、モスグリーン、ベージュ、アイボリーといった色がおすすめです。
青みの強い色や鮮やかで明るい色、はっきりした色はお顔に馴染まないので、小物などで取り入れる際は顔から離れた場所に入れましょう。
イエベさんにおすすめの振袖6選
イエベ春🌸
柔和な印象のアイボリーホワイトのお振袖

イエベさんには、ピュアホワイトよりも黄味のあるアイボリーがおすすめです。
淡い色柄の振袖にピンクの小物を合わせて、より優しく可愛らしい印象に。
フレッシュなイエローのお振袖

たんぽぽやひまわりを思わせるような、明るいイエローのお振袖。
お肌を明るく若々しく、キレイに見せてくれるカラーです。
明るいシェルピンクのお振袖

ピーチピンクやコーラルピンクのような、暖かみのあるピンク色はイエベ春さんにぴったり!
パステルカラーで統一した、ふんわりとしたイメージがよく似合います。
イエベ秋🍁
シックなからし色のお振袖

落ち着いた渋みのある色合いはイエベ秋さんの得意カラー。
はっきりとした色合いでアクセントを入れた着こなしも素敵です。
大人びたフォレストグリーンのお振袖

落ち着いた色調のモスグリーン、オリーブグリーンなどはイエベ秋さんにおすすめのカラーです。
穏やかで大人っぽいイメージで、可愛くなりすぎないコーディネートに。
チョコレートブラウンのお振袖

シックなブラウンはイエベの中でもオータムさんに似合うカラー。
キャメルやオレンジなどの色も人と被りにくく、個性を演出できる色合いです。
好きな色の振袖を着こなしたい時はどうしたらいい?
帯を変えてみよう
振袖姿全体を左右するものの一つが帯です。
振袖の色が肌色にマッチしない時は、帯や帯締め、帯揚げなどは自分の得意な色やそれに近づけた色を入れることで、全体の印象を自分のパーソナルカラーに近づけることができるでしょう。
顔まわりの小物を変えてみよう
顔周りに似合わない色が占める割合が多いと、顔がくすんで見えたり、ぼんやりして見えたりしてしまうことがよくあります。
そんな時は、重ね衿や半衿で違う色を取り入れると顔映りがグッとよく見えます。
試着するときには顔映りを必ずチェックしておくと安心です。
振袖を決めるのはこれから…。そんな方は、次は気になる振袖を探してみましょう!!
振袖選びはまだこれからという方は、まずはカタログやネットを見て着てみたい振袖の色やイメージを固めておくと、着物を選びやすくなります。
まずは、気になる一枚を探してみましょう!!
➡イエベ春さんに似合う色の振袖一覧を見る
➡イエベ秋さんに似合う色の振袖一覧を見る
「パーソナルカラーに合った着こなしを相談しながら、振袖をえらびたい。」そんな方は私たちもなみにコーディネートのお手伝いをさせてください。
もなみでは、振袖コーディネーターがお客様一人一人に合わせて「似合う」お振袖選びをお手伝いいたします。
詳しくは、振袖プランページをご確認ください🎵