[近日開催]”私らしく。私史上最高のかわいい”を、お届けしたい。 きゅん♡パーソナルカラー別振袖コレクション VOL.2 -気になる振袖を実際に見て、試着してみよう!-
“私らしく。私史上最高のかわいい”を、お届けしたい。
きゅん♡パーソナルカラー別振袖コレクション VOL.2
-気になる振袖を実際に見て、試着してみよう!-
【期間】
2025/4/7(月)~4/25(金)
来店予約でご成約いただいたお客様にデパコスプレゼント!
静岡県東部・伊豆地域で成人式を迎える方向けに、京都もなみの3店舗にて開催!
「自分に合う振袖コーディネートを見つけたい」
「式は行かないけど、特別な日の思い出を写真に残したい」
そんな思いにお応えして・・・
お嬢さまとご家族皆さまにとって一度きりの成人式。
素敵な思い出としていただけるよう、私たち「京都もなみ・スタジオもなみ」がお手伝いいたします!
1200枚以上の中からあなただけの振袖をコーディネート!👘
帯や小物もひとつひとつ、ゆっくりお選びいただけます。
振袖は身長によって柄の出方が変わったり、帯や小物によって雰囲気がガラリと変わります。
何着も実際に試着して「私だけのコーディネート」を組みましょう🎶
ママ振袖ご相談キャンペーンも実施中!
パーソナルカラー別におすすめ振袖をご紹介❣️✨
イエベ春さん💗
甘くガーリーなピンク色の花々が可愛らしい振袖
スウィートガーリーなピンク色のお振袖。
ふんわりと咲く花々が可愛らしく振袖姿を彩ります。
帯や小物を白で統一して、柔らかなオーラを身にまとって。
濃い色の小物をワンポイントで入れてアクセントにしても◎
黄みやオレンジみのある赤色
イエベ春さんに似合う赤色の振袖
王道の赤の古典柄に、流行のニュアンスカラーも取り入れたお振袖。
落ち着いた配色の小物使いで大人な装いです。
可愛らしい淡い緑色
淡い緑色に松竹梅の古典柄が愛らしい振袖。
振袖に合わせた淡い色使いの小物選びがおすすめ。
ころんとした花柄が優しく若々しい印象を引き立ててくれます。
ペールトーンの振袖は、小柄なお嬢様も着こなしやすい色味。
暗い印象にならないように、白や金を合わせると素敵です。
優しいアイボリー
白色の中でも、黄みのある色合いはイエベ春さんにおすすめです。
優しいアイボリーとくすみカラーの牡丹が特徴的なお振袖。
裾の色味に合わせて帯も暗い色を入れると全体が引き締まります。
ブルべ夏さん💙
クールビューティーな紺色
紺地に白の涼やかな配色が可憐な振袖。
深い紺色の地色に、白い花々と流水文様、そして金の刺繍が振袖姿を美しく彩ります。
涼しげで知性を感じさせる青・紺色はブルべさんに良く似合います。
花柄とマッチした白やシルバーの小物使いで、爽やかな印象の着こなしに。
青みのあるピンク色
淡いピンク色に小花柄が愛らしいシノワズリ風の振袖。
ブルべ夏さんにおすすめの、青みのピンク色のお振袖。
はっきりとした色の帯と原色の帯揚げのコーディネートで全体を引き締めて。
深みのある青色
深みのある青色に白と黄色の花々のコントラストが目を引く振袖。
爽やかな黄色や白の色使いに合わせた小物をチョイスした、清涼感ある装いがおすすめです。
フレッシュな白
ピュアなホワイトはブルべさんにおすすめ!
人気の高い白の古典柄を、黒で凛々しく引き締めたお振袖。
青を差し色にして、クールにまとめるのが今風です。
イエベ秋さん🧡
差し色の入った黒
凛とした品格の漂う黒の古典柄振袖。
全体に柄の入った黒の振袖は、背の高い方に特に似合います。
金色の帯合わせは、黒色を明るく、より豪華に見せてくれる、おすすめのコーディネートです。
アクセントとなる花柄に合わせて赤色の小物を入れると、お顔周りがより一層明るく華やかになります。
シックなからし色
落ち着いたからし色に、白い牡丹がお淑やかな佇まいのお振袖。
少なめの柄に合わせて、コーディネートもシンプルに。
大人びた赤色
純白の牡丹が深紅の地色に映える大人な雰囲気の一枚。
シンプルな帯と小物で洗練された印象のコーディネートに。
色味を抑えて全体をすらっと見せれば、小柄さんも大柄さんも着こなしやすくなります。
華やかでありながら落ち着きのある深緑色
知的で大人っぽい印象の緑色はイエベさんの得意カラー。
華やかな小花が豪華な古典柄のお振袖。
ゴールドや白の帯・小物でより華やかなコーディネート。
ブルべ冬さん💜
大人びた黒色
気品を感じさせる菊や梅の花が美しい古典柄振袖
長寿や無病息災、邪気払いといった願いの込められた花柄が目を惹きます。
大人びた黒の振袖は、ブルベ冬さんが得意なお色味です。
梅の柄に合わせた朱色の帯を差し色にして粋なコーディネートに。
白やゴールドを合わせた王道コーディネートもおすすめです。
青みのある赤色
半身仕立てが個性を引き立てるレトロガーリーなえんじ色の振袖。
王道の赤色も、エンジ色なら人と差を付けつつ大人びた顔立ちに着こなせます。
黒色の帯できゅっと引き締めてあげると、さらに品のある大人の印象に。
シックな深い紺色
大柄の梅が目を引くレトロモダンな振袖。
大胆な赤い帯と紺色の地色とのコントラストがおしゃれです。
お花の色に合わせた、白と深い赤色の小物使いが大人のムードを演出します。
王道の青
青系はブルべさんの得意なカラー。
伝統的な意匠がきらびやかな王道振袖。
深いブルーは若々しくも大人の落ち着きを感じさせます。
【期間】
2025/4/7(月)~4/25(金)
来店予約でご成約いただいたお客様にデパコスプレゼント!
【会場】
・京都もなみ 函南本店 ➡️店舗案内
・京都もなみ サントムーン柿田川店 ➡️店舗案内
・京都もなみ 沼津イーラde店(2F) ➡️店舗案内
【開催時間】
・京都もなみ 函南本店:10:00〜20:00
・京都もなみ サントムーン柿田川店:10:00〜20:00
・京都もなみ 沼津イーラde店(2F):10:00〜18:00
ご来店予約は WEBフォーム または各店舗TELにて承っております。
混雑しますとお待たせしてしまいますため、来店予約をするとご案内がスムーズです。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
・私の特別な日の一枚が見つかる、1200枚以上の圧倒的品揃え
・あなたの「似合う」コーデが見つかる!!経験豊かなプランナーがコーディネートを丁寧にサポート。
・「かわいく撮ってもらえて満足!」撮影のプロが残す写真撮影
・落ち着いた雰囲気で、たのしく撮影。選べる3つの自社スタジオ